★浴衣で町並みフォトコンテストin御手洗★

 

今年の夏は浴衣で御手洗地区にお出かけしませんか?
お出かけついでに写真撮ってSNSに投稿!でフォトコンテスト応募完了。
島の柑橘を使ったおいしいよーそろ堂商品が当たるかも?

フォトコンテストについて

★募集期間:7月1日(土曜日)〜9月3日(日曜日)ま
★応募方法:ハッシュタグ「#御手洗地区」と「#よーそろ2023」 を付けて公開設定でTwitterかInstagramで投稿してください。
★応募締切:9月3日
★当選のご連絡:当選者にはよーそろの井上よりDMにて連絡させて頂きます。DMが受信できるように設定お願いいたします。
★プレゼント商品
・優秀賞→よーそろ堂の商品詰め合わせ(よーそろ堂

*コンテストに応募頂いた写真は、よーそろの各種SNS、イベント等で使用させていただく場合もありますので予めご了承の上ご応募ください。
*ハッシュタグのない場合は応募とみなせませんので、必ず2つのハッシュタグをつけて投稿してください。

 

期間中、浴衣でご来店の方にドリンク値引きサービス

・「船宿カフェ若長」「潮待ち館」に浴衣で来店された方ドリンク50円引き
・「GUESTHOUSE醫のかき氷Bar」に浴衣で来店された方かき氷50円引き

浴衣着付け

期間中の7月・8月の日曜日の浴衣の着付けサービスを有料にて実施します。
・時間:12:00~16:00(最終受付15:30)
・当日でも受け付けできますが予約を優先させていただきます。
・浴衣や下駄はお持ち込みください。
・料金:¥1000
お問合せはメールにて:yukata@yosoro.com

ご利益イベント「御手洗詣”三社巡り”」と絵馬プロジェクト

皆さまこんにちは。よーそろ代表の井上です。
先日中国新聞でも取り上げて頂いた御手洗”絵馬プロジェクト”開始の記事。

<2019年11月13日 中国新聞朝刊に掲載>

事業主体は一般社団法人御手洗デザイン工房が行うプロジェクトですが、わたくし井上は事務局長として団体の立ち上げから企画運営など御手洗の次世代を担う若者たちと共に活動しております。
なぜ、このプロジェクトをはじめるに至ったかといいますと、呉市でも少子高齢化の最先端を走り、なおかつ文化財や文化的価値のあるものが多く存在する御手洗が様々な課題を抱えている現状にあります。
人口約200人ほどの御手洗は近隣のまちが次々と文化的行事(お祭りや運動会、その他の活動など)を縮小、消滅させていくなかでなんとか踏ん張り残していく努力をしています。そのような中で、御手洗のコミュティーをつくっている三つの神社の存在は大きく、うち一つの傾いた神社の修繕に少ない住民内での費用負担、神社の手入れや参道の剪定や掃除など負担が重くのしかかる現状とこれからの維持運営に大きな危機感を抱えています。

一方で、ここ6,7年ではUIターン者もあり、空き家も30棟近く解消している成果もあります。昭和の時代にあった沢山の商店は片手で数えるほどに少なくなる中でも、古民家をリノベーションしたお店も増え、メディアへの露出や観光客が徐々に増えているいい兆しも出てきています。
よーそろでは御手洗の文化、歴史ある建物をいくつかリノベーションし仲間と共に様々なサービスもつくってきましたが、歩いても小一時間ほどで回れる御手洗のまち全体を使った観光体験プログラムが何かないかと考えていたこともありました。

そのような状況の中で、神社の将来的な維持管理の仕組み、そして観光に来るお客さんへの体験と御手洗の文化を伝えるアクションが”絵馬プロジェクト”だったわけです。

古くから馬は神の乗り物とされ祭りや雨乞いのときには神に馬を奉納する習わしがありました。時代と共に木馬や土馬になり(2100年以上の歴史を持つ隣町、宇津神社にもあります)、江戸時代にはその名残で庶民の間に絵馬が広がりました。宇津神社には江戸・明治時代、北前船が絵師に描かせた船絵馬も100点以上奉納され、今も色鮮やかなままで残されています。
商売や旅の途中に各地を訪れ、商売繁盛や航海安全、無病息災などを祈願してきたのが日本文化なのです。

 宇津神社に残る船絵馬

御手洗デザイン工房もボランティアのみならず持続可能な運営の仕組みを模索し自主運営しなければいけません。補助金に頼らず、地域の資源を掘り起こし、磨き、次世代に繋げるため自ら稼ぐことはとても重要です。ただ有志による少ない資金で運営をスタートし大きなリスクが取れないのも現状です。

この度、デザインしたデータを読み込み、よーそろで木材の形を切り出しする機械を購入しました。
そうです、この3種類の絵馬は御手洗で製作しています。
機械の操作、不具合にあいながらもコツコツ丁寧に製作を続けています。

右から恵美須神社(打ち出の小槌)天満神社(筆塚)、住吉神社(高燈籠)の絵馬

右から恵美須神社(打ち出の小槌モチーフ:商売繁盛)、天満神社(筆塚モチーフ:学業成就)、住吉神社(高燈籠モチーフ:航海安全)の絵馬。770円/枚 潮待ち館にて販売。

設立25年、島内外会員合わせて150名にも上る任意団体”重伝建を考える会”にしかできないこと、その下部組織であり重伝建を考える会にはできないが事業性あるものにも取り組める”御手洗デザイン工房”でしかできないこと、それら各種団体ではできない”よーそろ”にしかできないことを長所を活かし合いながらやればいいと思っています。結果的にどのような町にしたいのか、そこでどのように暮らしていきたいのか、その方向性とビジョンに共に向かうことができれば。

京都や大阪で昨今騒がれているオーバーツーリズム。御手洗が発展していくために観光振興は進めていかなければいけません。そのための重要伝統的建造物群保存地区選定であり、日本遺産登録なのです。しかし、観光に来るお客様が年に100万人も来られると御手洗が大事にしてきた風情、文化が損なわれる可能性があり、文化も景観も仕事もその中に含まれる”暮らし”を守り続けていくことが最も重要であると考えます。なので観光振興は目的ではなく手段なのです。

そのようなことを考えた場合、御手洗を訪れるお客さんにどう過ごしてもらいたいかを伝えることはとても重要なことです。
種から育て家々に花を飾る御手洗の女性部”さくら部”の活動やまちづくり憲章の看板を掲げたアクションもそうですが、私たちは御手洗という町でどのように過ごし、その思いを訪れる方々とどのように共有したいかということを伝えていく必要があります。
御手洗という地名はお清めの場所にも用いられるインパクトのある珍しい名前でもあり、心洗われる風景だと訪れる方々が仰るように、私たちもそのように過ごしたく、過ごしてほしいと望んでいます。そのような意味でも今回のプロジェクト実施において御手洗の町をお清めの場所としてご利益のある場所として大事に過ごして頂くようなブランディングを図っていきたいという意図もあります。

御手洗の町、今に続く文化を残してくれた先人たちの思いに敬意を払い、御手洗を愛する人たちとじわじわとその輪を広げつつ、次の世代へ御手洗の素晴らしい景観、文化、暮らしをバトンタッチしていけたらと思っています。

今月23日はご利益イベント「御手洗詣”三社巡り”」を行います。
岩屋工房さんによるご利益ワークショップ「縁起文字で飾るお皿をつくろう」や「つまみ細工で作る梅モチーフの魔除けストラップ」 (弊社井上由美)の開催やご利益ガイドツアーなどご利益のありそ~なご利益デイに。

ぜひご参加くださいませ。
よーそろー!

サマージャンプ2019足長フォトコンテスト開催!

お久しぶりです。YUMIです。

さて、またまた開催しますよ!「サマージャンプ2019!」

昨年は土砂災害等で開催できませんでしたが、今年の夏はやります!

皆様、バシバシジャンプして、バシバシ投稿しちゃってください!応募お待ちしています! 応募方法の詳細は下記を参照してくださいね~

2017年のコンテスト応募作品「みんなで時間差ジャンプ」

 

【【応募方法詳細】】

★御手洗地区ではおなじみの「足長小学生」看板の前でジャンプ写真を撮ってくださいませ。(看板は大東寺より奥、満舟寺の下にあります。)

★その写真をすぐさまSNS(Facebook、Instagram、Twitter)にハッシュタグを付けて投稿するだけの簡単エントリー!
ハッシュタグは「#御手洗地区」「#足長小学生」の二つを付けてね。
投稿をスタッフが検索して探し出せない事があります。投稿は必ず「公開」設定で行い、ハッシュタグを二つ付けて下さいね~。

★応募期間は9月30日まで。

【【優秀作品】】

★足長賞3点を選ばせていただきます。選ばれた方にはなんと!足長小学生缶バッチ(足長スポーツオリジナルグッヅ)をプレゼント。

★さらに優秀賞の方には「 足長小学生Tシャツ」をプレセント

ガレッジセールやってます。

いまさらかよ感漂いますが、2019年もよろしくお願いします。
yumiです・・・(^^♪

さて、昨年末よりほぼひと月に一回、元薩摩藩船宿脇屋においてガレッジセールを開催しております。

よーそろで手掛けた古民家改装中に見つかった品々や、御手洗の方々から譲り受けた品々などを格安でお譲りしております。格安・・・ほぼ100円ですw

本当はよーそろ各店舗にて利用したいのです。利用したいのですよ。や、ほんまに「アンティーク」なのですから。が、しかし!しかし!なにせ数が多くて利用しきれません。100組のお皿セットとかあるんで・・・

なので、大切に使っていただける方にお譲りいたします。
メルカリとかネットで売ることも考えましたが、御手洗に来て下さる方に使っていただきたいなという我らのポリシーです。自己満足かもしれませんけども・・・

なお、ガレッジセールの売り上げは今後の移住応援などの為のシェアハウス「染初」運営資金として利用させて頂きます。

ご入用の物もあるかもしれません、御手洗観光ついでに、ぜひガレッジセールものぞきに来てください♪おまちしております。

★次回のガレッジセールは餅つき大会(場所は染初)と同時開催です。
ガレッジセール:2月3日 13:00~16:00
餅つき大会:2月3日 10:00~
ガレッジセールイベント詳細はこちら
餅つき大会イベント詳細はこちら

第3回足長フォトコンテスト開催決定!

夏のイベントのお知らせです。あ、よーそろ「中の人」ゆみです。

今年もこの季節がやってきちゃいました!Summer!!

Summerといえば、そう「サマージャンプ2018」フォトコンテストの開催決定です!

皆様、バシバシジャンプして、バシバシ投稿しちゃってください!応募お待ちしています! 応募方法の詳細は下記を参照してください!

【【応募方法詳細】】

★御手洗地区ではおなじみの「足長小学生」看板の前でジャンプ写真を撮ってくださいませ。(看板は大東寺より奥、満舟寺の下にあります。)

★その写真をすぐさまSNS(Facebook、Instagram、Twitter)にハッシュタグを付けて投稿するだけの簡単エントリー!
ハッシュタグは「#御手洗地区」「#足長小学生」の二つを付けてね。
投稿をスタッフが検索して探し出せない事があります。投稿は必ず「公開」設定で行い、ハッシュタグを二つ付けて下さいね~。

★応募期間は9月30日まで。

【【優秀作品】】

★足長賞3点を選ばせていただきます。選ばれた方にはなんと!足長スポーツオリジナルグッヅ(リストバンド)をプレゼント。

★さらに優秀賞の方には「数量限定超劇レアの 足長小学生白T」をプレセント↓

足長小学生白Tシャツはこの夏の数量限定商品です。ユニセックスサイズ、女性にもおすすめ!

 

さあ、あなたもLet’s Jump!!

注:応募頂いた写真は、よーそろ系列店の各種SNSやイベントなどに掲載させていただく場合がありますので予めご了承の上ご応募ください。*当選は応募期間終了後このブログやSNSなどで発表させていただきます。また優秀作品を投稿された方にはよーそろの井上よりDMにてご連絡させていただきます。DMをお送りしても返信が無い方は残念ですが賞品をお送りすることができません、受け取れるように設定をお願いいたします。

朝ヨガ合宿第2回 開催決定

梅雨の季節となりましたね。雨が多くてジメジメ、ムシムシするこの季節はとてもむくみやすい時期と言われています。
樹齢300年と言われるクスノキの下、大東寺本堂の穏やかな空気の中で自分とゆっくりと向き合いつつ、重くなりがちな心と体をリフレッシュしましょう!夜はBar醫でくつろぎながら他の参加者の方と交流を深めても良し、管理人矢野によるディープな夜の御手洗散策に参加するも良し、御手洗の夜を満喫してください。

〇日にち:6月23日(土)、6月24日(日)
※ヨガは24日(日)早朝開催
〇参加費
・宿泊込みプラン…5600円 よーそろグループで使えるクーポン付き(当日限定)(若長、潮待ち館100円引き、尾収屋麺類100円引き、新豊生簀料理1割引き)
・朝ヨガのみプラン…2500円 旅籠屋醫200円引き券付き(有効期限3ヵ月以内)
※各プラン共、税込み価格

〇定員:14名(最低催行人数:5名以上)
〇募集締切:6月22日(金)
〇ご予約、お問合せ:旅籠屋醫webサイトの予約フォームかお電話、メールにてご予約ください。
・予約フォーム:https://hatagoya-kusushi.com/reserve
「その他ご希望やご連絡等」記入欄に朝ヨガ希望と記載の上ご予約をお願いいたします。
・電話:070-2365-0924
・メール:hatagoyakusushi[at]gmail.com

〇タイムスケジュール
6月23日(土)
・16時~:チェックイン、自由散策、近隣のお食事処にてご夕食
・20時~:Bar、夜の街並み散策(希望者のみ)
・23時:消灯

6月24日(日)
・7時45分:大東寺へ移動
・8時:~9時30分:ヨガ
・9時30分~10時:大東寺本堂清掃
・10時~:チェックアウト準備(宿泊者のみシャワー使用可能)
・11時頃:チェックアウト

〇講師紹介
・ヨガ講師 玉井みゆき先生
病気をきっかけに友人の勧めでヨガを始める。今まで自分の身体の声を観察したり、見つめなおすことがなかったことに気付き、ヨガインストラクターの道へ。現在は広島文化学園大学の非常勤講師として勤務の他、ヨガインストラクターの養成に力を入れている。

〇持ってくるもの:タオル、ヨガマット、着替え、お泊りセット(宿泊希望者のみ)
※タオルは醫でも300円で販売しております。
※ヨガマットをお持ちでない方はご相談ください。先着4名様までご用意可能です。
※ミネラルウォーターはご用意いたします。

第2回足長フォトコンテスト開催決定!

ゆみです。お久しぶりでございます。

イベント開催決定ですよ!皆様奮ってご応募くださいょ!!

今年初めに大好評いただいた足長小学生フォトコンテストがパワーアップして帰ってきました!

その名も「サマージャンプ2017!!」(´◉◞౪◟◉)

 

どど~~ん!!(´◉◞౪◟◉)

 

御手洗地区ではおなじみの「足長小学生」看板の前でジャンプ写真を撮ってくださいませ。(看板は大東寺より奥、満舟寺の下にあります。)

その写真をすぐさまSNS(Facebook、Instagram、Twitter)にハッシュタグを付けて投稿するだけの簡単エントリー!
ハッシュタグは「#御手洗地区」「#足長小学生」の二つを付けてね。

応募期間は9月30日までです。

足長賞3点を選ばせていただきます。選ばれた方にはなんと!足長缶バッチをプレゼント。

←コレ、女子に人気の商品ですよ

 

 

 

 

 

さらにその中から、ベストオブ足長に選ばれると「柑橘10キロ」をプレゼントしちゃいます。あ、柑橘は今年の初秋に収穫されるものになります。

 

さあ、あなたもLet’s Jump!!

*応募頂いた写真は、よーそろ系列店の各種SNSやイベントなどに掲載させていただく場合がありますので予めご了承の上ご応募ください。

*当選は応募期間終了後このブログやSNSなどで発表させていただきます。また優秀作品を投稿された方にはよーそろの井上よりDMにてご連絡させていただきます。

 

 

12/18「第2回 いいね!地方の暮らしフェア」に行って参りました!

よーそろ代表の井上です。
12/18(日)東京国際フォーラムで行われた「第2回 いいね!地方の暮らしフェア」にゲストとして行って参りました。
主催は日本創生の為の将来世代応援知事同盟。
知事同盟に加盟する13県が集まり、暮らしの魅力を広くアピールすることにより、全国の若い世代の地方移住の促進を目指すというイベント。
いつもお世話になっている広島県地域力創造課の皆さんと広島県ブースでミニセミナーと移住相談などを。
御手洗で共に事業づくりに励んでいる潮待ち館マネージャーの矢野と大長みかんを連れて(笑)

遠くに見える入り口前の通路に長蛇の列…なんだこの人の多さは!!
そんなに列をなすほど地方暮らしに関心があるのかーーーっ!!!
ガラスの向こうはすごい行列!!

スゴイ人

…何を隠そう、スペシャルゲストにAKB48、チーム8のメンバーが来るらしく、多くのお目当てはそちらなのね(笑)
いいさいいさ、私は私の仕事を遂行するのみ。
御手洗にある昭和の看板、足長小学生デザインのTシャツとリストバンドをつけてイザ!!
行きましょう!!かずさん!!(ポーズに乗ってくれる広島県地域力創造課の山田かずさんと。どちらかと言うとそれはアイ~ンです。。笑)
県庁のかずさんと「がんばるよ」ポーズ(笑)

大崎下島の風景をつくる段々畑から生まれた甘~い大長みかんで釣りつつ(笑)、アンケート書いてもらう作業。
昼前になり、席がいっぱいになりました。なんと!
そう、昼前から私と、今年から尾道の地域おこし協力隊でがんばっている森さんがミニセミナーを行います。

ぬぬっ…うちわやグッズを持った若い男子ばかりではないか・・・
私たちのセミナーのあとAKB48の広島県代表メンバー谷優里さん(竹原市出身)がこの広島県ブースにくるらしく・・。
このやりにくい状況で私の出番。
「え~つと…谷優里さんが登場するまでもう少しお待ちくださいね~。アハハ‥(汗)」
「谷優里さんの出身である竹原からフェリーで45分で着く大崎下島は・・」
強引に話に引き込もうとする私(笑)
プレゼンする私・・・

意外とうなずき多く反応が悪くなかった15分間のプレゼンも無事終わり、いよいよ谷優里さん登場!
<AKB48チーム8、谷優里さん

なんだこの生き生きした観客の反応は!!(‘Д’)

顔がほころび至福の時というような幸せそうな沢山の顔に押され、私はズリズリ後退せざるを得ない。一時退却~!(笑)
そして、私のときにはなかった途切れることのない質問ラッシュ!!
完全に主役の座を奪われた私たちは小さく小さく、その背景と化す(笑)

谷優里さんが去った後は、祭りの後のように人がいなくなり、静かな時間が流れる・・。
私もほっと一息、アイドルの力とそれに魅了される人々のエネルギーを間近で感じることができました(^^;)

そうこうしながら、人の波が落ち着いてしばらくしてから、子供連れ若夫婦や男性の若者が広島県ブースを訪ねて来てくれました。
そして、ゲストとして招かれたスザンヌさんとのトークショーを終えた広島県の湯崎知事も広島ブースに。

私達の御手洗での取り組みもよく見て頂いており、応援してくださる湯崎知事なのですが、この度はうちがデザインしたオリジナル足長スポーツブランド”足長小学生リストバンド”をプレゼント!!
腕にはめてくださり、一緒にパチリ。「知事~、リストバンド逆さです~!」
広島県湯崎県知事と
<足長フォトコンテストも開催中!!詳しくはこちら潮待ち館Facebookページ

な~んて、そのように言う余裕もなく。。
イベント終了する17時前まで、相談ブースも立ち代わり人が話を聞きに来てくれました。
県庁の皆さま、大変お疲れ様でした!!

実は、今回の出張の目的はいくつかありまして・・。
一つは来春にスタートを計画している御手洗でのゲストハウスづくりの視察。(こちらは、共に活動するよーそろ矢野のブログをお楽しみに♪)そして、料理人探しと。
もう一つは御手洗で空家をいくつか所有されている方と、今後の所有物件の活用の協議を。
御手洗の街で今何が起きて、私達が何をしようと動いているのか、街の現状をお伝えしたく。

この続きはまた今度お話しするとして。
お付き合いありがとうございます。

これからも、今後の御手洗をよ~そろ~(^^)/